今回のテーマは歯周病です。
Q1:歯周病ってどんな病気?歯の表面についた歯垢(細菌のかたまり)が出す毒素により、歯を支えている骨が溶けてしまう病気です。歯を支えている骨が溶けると、歯はぐらつき咬みにくくなり、虫歯でなくても、抜かなければならない状態になることがあります。
Q2:歯周病は痛みを伴うの?歯周病は症状の出にくい病気です。特に初期にはほとんど症状が出ないため、サイレントディジーズ(沈黙も病気)と呼ばれています。ブラッシング時に出血したり、病気が進むと、歯がぐらついたりなどといったくらいで、むし歯のようにしみたり、痛みがでたりなどということはほとんど起こりません。ただし、疲れたり体調をくずしたりすると、体の抵抗力が低下し、急に歯肉が腫れ、強い痛みが出ることもあります。
Q3:歯周病の治療ってどんなことをするの?まずは、歯垢を除去できるようなブラッシング方法をアドバイスさせて頂きます。そして、歯石取りをします。歯石とは、歯垢が長い間蓄積し、唾液の成分と反応して硬くなったもののことをいいます。歯石になってしまうと、日常のブラッシングでは除去できません。歯周病が進行している所は、麻酔をして歯石取りを行います。
Q4:歯周病は治るの?歯周病により、一度失われてしまった骨を元に戻すことはほとんどできません。骨を戻すために特殊な治療法を用いることがありますが、確実性がありません。残念ながら、今の状態を維持し、進行しないようにすることがメインとなります。
Q5:歯周病を進行させないようにするにはどうしたらいいの?歯周病の原因である、歯垢を落とせるようなブラッシングを継続しましょう。また、御自身では落とすことの出来ない部分の歯垢まで、徹底して除去するPMTCというクリーニングを定期的に受けていただくと効果的です。そして、歯周病は症状が出にくく、御自身では気がつかないことが多いため、何もなくても定期的に歯科医院を受診し、検査を受けるとよいでしょう。