馬見塚デンタルクリニック
東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階

お問合せ・ご相談はこちらへ

03-3541-8110

今回は歯磨き粉の量についてです。

この番組では、歯磨き粉の量について、少なめが良いといっていましたね。確かに、今回のテーマである、知覚過敏の原因である歯の摩耗を防ぐためには、歯磨き粉の量は少ない方が良いですね。そして、歯を白くする為に含まれている研磨剤の入っていないものが良いと私も思います。

しかし、歯磨き粉の量も、実際にはその目的によって推奨される量が違ってきます。

まず、虫歯も歯周病も問題がない場合、使用する量は少なめで充分です。

また、歯周病がある場合は、可能な限り長い時間、丁寧に磨くことが大切になってきますので、ほとんど歯磨き粉は使わない方が、良いと言われています。

ただし、歯周病が進行してしまっている方の多くは、歯茎が下がって、歯の根が露出しています。歯の根は、エナメル質というかたいコーティングがされていないため、虫歯になりやすいのです。ですから、できれば、最初は歯磨き粉を使わずに全体を良く磨き、その後で仕上げに、フッ素の入った歯磨き粉を使い、泡をお口の中全体に行き渡らせるように磨いた方が、良いと思います。

そして、虫歯予防効果を期待する場合は、イエテボリ法というものがあります。スウェーデン、イエテボリ大学、カリオロジー学教室教授、ドーベン ビルケートが推奨しているものです。

これは、簡単に説明するとフッ素入りの歯磨き粉を量は多めに使い、歯磨き粉をお口全体に行き渡らせるように良く磨き、軽く一度すすぐ程度にすることで、お口の中にフッ素が残るようにすることで虫歯予防の効果を期待するというものです。

最近は、歯磨き粉にいろんな成分が含まれており、能書き上はいろんな効果がうたわれています。しかし、臨床的にその効果が広く評価されているのは、フッ素だと言えます。また前回お話したシュミテクトのような知覚過敏予防も効果があると言われています。

いずれにしても、やはりできれば、歯科医院で歯科衛生士に、指導してもらいましょうね。

  • トップページ
  • 健康歯考
  • 一般診療
  • インプラント
  • 矯正
  • PMTC
  • 健康歯考講座
  • 当医院のご案内
  • 受付よりお知らせ
  • 当院公式ホームページ

医療法人社団 成扶会
馬見塚デンタルクリニック

歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科

03-3541-8110

〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

新患随時受付中
  • 予約制
  • 訪問治療
  • 車いすOK
  • 盲導犬OK
AM 9:00〜13:00
PM 月・水・土・祝
14:30〜18:00
火・金
15:00〜18:30

休診日:木、日

プロフィール

馬見塚デンタルクリニック院長
馬見塚賢一郎
profile_face