馬見塚デンタルクリニック
東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階

お問合せ・ご相談はこちらへ

03-3541-8110

前回のブログでTV番組「仲居正広の怪しい本の集まる図書館」定番の都市伝説を徹底調査という番組で、

「虫歯で死ぬ?ということがある。」と放送されていた件についてお話しました。

結論として、

虫歯で死ぬということは、ありえます。

しかし、それは「よっぽどの場合」ですから、ご安心ください。

しかし、虫歯は放置していよい病気ではありませんからね。

虫歯に気づいたら早めに歯科医院を受診しましょう。

ということでした。

そして今日は、この番組で、取り上げられた、「歯周病で歯を失うと痴呆になる?」についてです。

この番組では、、「歯周病で歯を失うと痴呆になる?」というテーマでしたが、現時点では、、歯周病であろうと、虫歯であろうと歯を全て失うと痴呆になる確立が高くなる可能性があるといわれています。

それは、咀嚼することで、歯に伝わる刺激によって、脳血流量の減少を防ぐことが出来るといわれています。

また、歯が一本もない状態はアルツハイマー型痴呆と関連する項目に指定されているそうです。

アルツハイマー型痴呆の疫学調査によれば、いろいろな刺激(たとえば咬むという刺激)がなくなることが痴呆のリスク要因となっているということだそうです。

学習することや記憶するという能力の維持に、口から受ける刺激というものもある程度の役割を担っていると考えられているのです。

しかし、また一方では、噛むことで、歯につたわる直接的な刺激がなくなるだけで、痴呆になるわけではないことは確かで、一つの要因に過ぎません。
咬むということは、顎の関節を動かすことになり、この関節の近くには脳への血流を補う部分やそれに関する筋肉があり、物を咬むことによって脳への血流が助けられます。
たとえるならば、歩くということで脚の大きな筋肉を使うことが、第二の心臓を動かすような働きとなりるといわれているのと同じようなことだといえるのではないでしょうか?

そのため、ものを良く咬むことは、脳の血流を増やすといわれています。

歯を失う事もひとつのマイナス要因なのかもしれませんが、それより、「咬まない」という事も影響するので、歯が全部あっても物をあまり咬まない現代人には、そのことを考えたほうが良いと思います。

 そして、歯周病菌と痴呆の関係についても触れていましたが、これについては、次回お話します。

  • トップページ
  • 健康歯考
  • 一般診療
  • インプラント
  • 矯正
  • PMTC
  • 健康歯考講座
  • 当医院のご案内
  • 受付よりお知らせ
  • 当院公式ホームページ

医療法人社団 成扶会
馬見塚デンタルクリニック

歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科

03-3541-8110

〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

新患随時受付中
  • 予約制
  • 訪問治療
  • 車いすOK
  • 盲導犬OK
AM 9:00〜13:00
PM 月・水・土・祝
14:30〜18:00
火・金
15:00〜18:30

休診日:木、日

プロフィール

馬見塚デンタルクリニック院長
馬見塚賢一郎
profile_face